アイスランドの多様化。アイスランドに滞在するリトアニア人 Ethnic diversity in Iceland, Lithuanian diaspora in Iceland.
今回はこの3ヶ月に在住しているアイスランドの多様性について報告したいと思います。アイスランドはリトアニア人が2番目に大きい少数民族であることで有名です […]
今回はこの3ヶ月に在住しているアイスランドの多様性について報告したいと思います。アイスランドはリトアニア人が2番目に大きい少数民族であることで有名です […]
最近、大久保〜歌舞伎町のそこかしこに下の案内が貼られているのを目にした人はいるだろうか。 職安通り沿い、歌舞伎町内にある稲荷鬼王神社の大祭だ。9月の連休の二日間にわたっておこなわれるこの祭り、「耳なし芳一」の朗読会や「鬼 […]
国際基督教大学、東ヶ崎潔記念ダイアログハウス2階国際会議場にて、「多文化共生を再考する―――学際的な視点から」、二日連続ミニ・シンポジウムを行いました。 At the International Christian Un […]
先週のisoさんと思いっきり話題がかぶってしまいますが、8月30日、ここポルトヴェーリョでも恒例の盆踊りが行われました。 この日のために1ヵ月前から有 […]
日本では一般的に8月中旬が盆踊りの時期ですが、ここブラジルでも、8月を皮切りに盆踊りシーズンの到来です。 特にお盆の時期とは関係なく、日系のお祭りがあるときには、盆踊りもプログラムの一環として組まれていることもあります。 […]
今日はちょっと、イベントの宣伝を。その名も、「『いまここ』からガザ攻撃を考える」。 9月6日(土)に、大久保からもほど近い新宿区・早稲田大学の戸山キャンパスで行なわれる、シンポジウム+トークセッションだ。 […]
このウェブサイトの最初のページに今日からシンポジウムのポスターが加わりました。 ウェブサイトで先行している「多文化共生を再考する」という活動を、9月にはシンポジウムという形で行います。シンポジウムにはもともと「饗宴」とい […]
ミニ・シンポジウムのポスターが素敵に仕上がりました。当日はこのポスターを目印にご来場ください。
パラグアイの公用語をご存知ですか? そう「スペイン語」です。 しかしもう一つあるのです。 それは「グアラニー語」!! 「グアラニー語」は南アメリカ先住民の言語です。 ヨーロッパの植民地支配があった中、南米の他の国々は言語 […]
いつも前を通って、気にはなるのだけど、なんとなく一歩踏み込むことができずにいる。 そんな建物は、たぶん誰にでも一つくらいあると思う。 ぼくにもあった。それが、これだ。 初めてみたときは、新しく中華料理屋でもできたのか、く […]