自然に恵まれた昔ながらの学校、イグアス日本語学校 Iguazu Japanese School, the good old Japanese school with rich natural environment
パラグアイ、イグアス移住地のkoharitaです。 今日は私が日本語教師をしているイグアス日本語学校をご紹介します。 今から54年前の1963年、イグアス移住地に日本語学校が開校しました。イグアスに入植が始まって約2年後 […]
koharita アメリカ, パラグアイ, 国外, 多文化共生, 学校 multi culture, イグアス移住地, パラグアイ, 多文化共生, 学校教育, 日本語学校, 日本語教育, 日系人移住地, 日系社会 0
パラグアイ、イグアス移住地のkoharitaです。 今日は私が日本語教師をしているイグアス日本語学校をご紹介します。 今から54年前の1963年、イグアス移住地に日本語学校が開校しました。イグアスに入植が始まって約2年後 […]
Eva アメリカ, パラグアイ, 国外, 学校 multi culture, パラグアイ, 世代間の交流, 体験学習, 多文化共生, 学校教育, 文化継承, 日本文化, 日本語学校, 日系人, 日系人移住地, 歴史, 異文化体験, 移住体験, 移住学習, 自分のルーツを知る, 遠足 3
先日、日本語学校の父母会の遠足でお父さん、お母さんたちといっしょに遠足に行きました。 テーマは・・・ 「おじいちゃん、おばあちゃんが日本からコルメナへ来るときに通った道をたどってみよう!」 ラ・コルメナは今から79年前の […]
Eva アメリカ, パラグアイ, 国外, 学校 multi culture, パラグアイ, マルチリンガル, 多文化共生, 子どもたちの, 学校教育, 掃除の時間, 日本の学校文化, 日本の年中行事, 日本文化, 日本語, 日本語学校, 日系人, 日系人移住地, 異文化体験, 言語 0
パラグアイ、ラ・コルメナ日本語学校の新学期。 元気のいい35名の日本語学校の生徒とやんちゃな6名の幼稚園児、そしてお母さんみたいな3名の現地の先生でスタートしました。 ラ・コルメナ日本語学校では毎日午後3時間、日本語や日 […]
Eva アメリカ, パラグアイ, 国外 Japones, multi culture, アイデンティティ, スペイン語, パラグアイ, マルチリンガル, ルーツ, 七夕, 出稼ぎ, 南半球, 多文化共生, 多言語, 子どもの願い, 学校教育, 日本語学校, 日系人, 日系人移住地, 異文化体験, 親と子どもの結びつき 0
7月に入り、南半球のパラグアイはすっかり寒くなってきました。 暑い夏に備えた風通しのいい家造りのため、家の中でもダウンジャケットをきて、熱いマテ茶を飲んで寒さをしのいでいます。 日本語学校では7月7日の七夕に合わせてお願 […]