パラグアイの運動会 A Sports day in Paraguay
9月と言えば運動会!
こちらパラグアイでも8月に運動会が行われました。
こちらの運動会の競技は日本にはないものがいっぱい。
昔からずっと残っている競技なんだそうです。
例えば……
恋人・花嫁探し(男の人が選んだカードに書かれていた女の人を探していっしょに走ります)
たばこの火つけ競争(たばこに火をつけて走ります)
みかんころがし(みかんを棒で転がします)
カメ競争(板にのせたみかんが落ちないようにかめのようにゆっくりと運びます)
ビン釣り競争(ビール瓶をくぎのついた竿で釣ります)
パン食い競争はまさかの袋なしパン!
一口かじってゴールへ向かいます。難しくてみんな大苦戦!!
またこちらの運動会では、一種目ごとに参加者全員が賞品をもらえます。
その賞品とは……
トイレットペーパー! せっけん!
なんとも実用的です。
私もたくさん参加させてもらいました。
また子どもだけではなく、お父さん、お母さんやおじいちゃん、おばあちゃんまでみんなが参加して楽しみます。
みんな本気です!!
お昼は持ち寄りお弁当!
巻き寿司、から揚げ、卵焼きなど豪華な日本食が並んでいました。
昔から恒例になっているのが「旗振り」というものです。
パラグアイと日本の旗を持って、日系1世の方が作られた「ラ・コルメナ愛村行進曲」という音楽にのせて旗を振ります。
日本語学校の学生が旗振りをしますが、お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんもここラ・コルメナ出身の方ならだれでも旗振りができます。
歌もみんなが口ずさむことができます。
この「旗振り」を通して、日系社会の「絆」と「伝承」を感じました。
~ラ・コルメナ愛村行進曲~
一.希望に燃えて大陸に ラ・コルメナの新天地
愛土(ガット)精神受けついで 育くみ育てし大和村
二.開拓ここに78年 苦闘の跡や滋くとも
たじろぐことのあらばこそ 弥(いや)ます力ためしみむ
三.大地に生きる郡人(むらびと)は 高き理想の星の下
文化の華をつちかいて 愛土平和の村建てん
四.共存共栄相互扶助 産組の精神身にもちて
つどうや自由の旗の下 ここぞ我等の平和郷
五.愛土安住の朝ぼらけ あれあのマーチが聞ゆるぞ
歓喜にみちたあの声を ともに歌わん高らかに