長崎と多文化共生(1)長崎中華街レポート Nagasaki and Multicultural co-existence(1) China town in Nagasaki
長崎について、皆様はどのくらいご存知だろうか。九州にあるとは知っている方はいても、本当に九州の西の端に位置していて、外国の方が近い街だと知っている方はどのくらいいらっしゃるのだろう。地理的には日本の首都である東京よりも、 […]
長崎について、皆様はどのくらいご存知だろうか。九州にあるとは知っている方はいても、本当に九州の西の端に位置していて、外国の方が近い街だと知っている方はどのくらいいらっしゃるのだろう。地理的には日本の首都である東京よりも、 […]
Live Multilingually インタビュープロジェクトの第7弾は、大学院生のレスターさんのインタビューです。レスターさんは、フィリピン生まれ、シンガポール育ち。レスターさんの生活、家族とのコミュニケーション、そして、コードスイッチング(異なる言語の切り替え)についてのお話に耳を傾けてください。
4月11日(土)、ここポルトヴェーリョ日系クラブで文化祭(Feira Cultural)が開催されました。 文化祭は例年、年に2度行われるクラブ名物の一つです。 私 […]
先日、日本語学校の父母会の遠足でお父さん、お母さんたちといっしょに遠足に行きました。 テーマは・・・ 「おじいちゃん、おばあちゃんが日本からコルメナへ来るときに通った道をたどってみよう!」 ラ・コルメナは今から79年前の […]
パラナ州の田舎町、今回はイベントではなく、日本語学校についてご紹介します。 12月の半ばから1月末まで続く長い長い夏休みが終わったと思ったら、2月の半ばにはカーニバル休暇。それが終わって、3月になってようやく本格始動した […]
Japones/Ingles/Espanol・日本語/英語/スペイン語・Japanese/English/Spanish Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuce […]
パラグアイ、ラ・コルメナ日本語学校の新学期。 元気のいい35名の日本語学校の生徒とやんちゃな6名の幼稚園児、そしてお母さんみたいな3名の現地の先生でスタートしました。 ラ・コルメナ日本語学校では毎日午後3時間、日本語や日 […]
みなさんこんにちは。 今回は、私の赴任先の学校についてご紹介しましょう。 私の赴任先の正式名称は「ロンドニア州日伯文化協会日本語教室」といいます。 しかしこの組織が正式に協会になったのは2014年のことで、それまでは19 […]
この写真はブラジルのサンパウロ州に位置する一日本語学校の様子だ。 ブラジルの日系入植地、コロニア・ピニャールでは毎日の日本語授業に加えて音楽の授業が月に一度行われている。 日本から寄贈された中古のピアニカや鍵盤、そしてリ […]
Live Multilingually 映像プロジェクトもついに第六弾となりました!今回のインタビューの相手は、スリランカ出身で、現在は日本でロータリー平和フェローとして平和研究を勉強としているJeyaさんです。 言語的 […]