お風呂への郷愁 Homesickness to bathing in Japan
日本に行ったことのない生徒たちに日本のことを知ってもらうにあたって、 映画は言葉や写真で説明するよりはるかに多くのことを伝えてくれるので重宝しています。 『ALWAYS 三丁目の夕日』を観れば、戦後間もない(ただし多分に […]
日本に行ったことのない生徒たちに日本のことを知ってもらうにあたって、 映画は言葉や写真で説明するよりはるかに多くのことを伝えてくれるので重宝しています。 『ALWAYS 三丁目の夕日』を観れば、戦後間もない(ただし多分に […]
11月15日、こちらパラナ州の小さな町で、第11回パラナ太鼓フェスティバルが開かれました。 パラナ中から14の太鼓グループが集まり、それぞれの発表を行いました。 和太鼓ブームは2008年のブラジル移民100周年記念で最高 […]
Ya pasó casi un año desde que escribí mi primer blog sobre el festival de ICU. El tiempo pasa muy rápido. Est […]
10月12日はブラジルでは子どもの日です。 こちらパラナ州の小さな町では、子どもの日に合わせて、日本人会の運動会が行われました。 準備運動はラジオ体操なのですが、音源がないため、ブラジル音楽に合わせてラジオ体操の動きのみ […]
9月27日(土)、市内中心部にある大会場を借り切って、第5回Noite Japonesa(日本の夕べ)が行われました。 当校では文化祭や運動会、すき焼き会に盆踊りと、およそ月に一度の割合で何かしらのイベントがあるのですが […]
9月と言えば運動会! こちらパラグアイでも8月に運動会が行われました。 こちらの運動会の競技は日本にはないものがいっぱい。 昔からずっと残っている競技なんだそうです。 例えば…… 恋人・花嫁探し(男の人が選んだカードに書 […]
最近、大久保〜歌舞伎町のそこかしこに下の案内が貼られているのを目にした人はいるだろうか。 職安通り沿い、歌舞伎町内にある稲荷鬼王神社の大祭だ。9月の連休の二日間にわたっておこなわれるこの祭り、「耳なし芳一」の朗読会や「鬼 […]
先日、サントス日本人会で第37回敬老会が開催された。 日本人会の会館に、80歳以上の会員であるおじいちゃんおばあちゃんたちを招き、お昼ご飯を振る舞い、踊りやコーラスなどで楽しんでもらう会である。 37回、という積み重ねに […]
国際基督教大学、東ヶ崎潔記念ダイアログハウス2階国際会議場にて、「多文化共生を再考する―――学際的な視点から」、二日連続ミニ・シンポジウムを行いました。 At the International Christian Un […]
先週のisoさんと思いっきり話題がかぶってしまいますが、8月30日、ここポルトヴェーリョでも恒例の盆踊りが行われました。 この日のために1ヵ月前から有 […]