UNDOKAI ブラジルに取り入れられる日本文化 UNDOKAI, sport festival Internalized Japanese culture in Brazil
私の学校では教師も子どもも、ほとんどの人が初めての体験でした。今回は、日本の文化を知るとともに、親子の絆、地域とのつながりを深める目的で行われました。
私の学校では教師も子どもも、ほとんどの人が初めての体験でした。今回は、日本の文化を知るとともに、親子の絆、地域とのつながりを深める目的で行われました。
サンジョゼドスカンポス市は宇宙・航空技術に関する研究所や大学があり、世界的に有名な航空機製造メーカーのエンブラエル社の拠点があります。人口は約69万人の都市で、日系人は約1万人住んでいるそうです。町には、移民100周年を記念した鳥居が建っていたり・・・
6月14日、日曜日。 ブラジル、パラナ州の田舎町で、「北パラナ日本語学校生徒交流会」が行われました。 近隣の町(といっても、100km以上離れた町も普通にありますが…。ちなみに。ブラジルの「100km」は、日本で言う「1 […]
今年もやってきました、日本人会の母の日昼食会。 母の日は、世界的に5月の第2日曜日ですが、ここ、パラナ州の田舎町の日本人会では、その1週間前か1週間後に会館に集まってお祝いします。 今年も多くの人たちが来てくださいました […]
4月11日(土)、ここポルトヴェーリョ日系クラブで文化祭(Feira Cultural)が開催されました。 文化祭は例年、年に2度行われるクラブ名物の一つです。 私 […]
パラナ州の田舎町、今回はイベントではなく、日本語学校についてご紹介します。 12月の半ばから1月末まで続く長い長い夏休みが終わったと思ったら、2月の半ばにはカーニバル休暇。それが終わって、3月になってようやく本格始動した […]
ブラジルの新学期は遅い。 年が明けて一か月が経った2月に始まる。気持ちとしては、カーニバルが終わってからじゃないと新しい年が始まったという感じにならない、という人も多い。 サントス日本語学校の新学期も2月から。しかし、最 […]
みなさんこんにちは。 今回は、私の赴任先の学校についてご紹介しましょう。 私の赴任先の正式名称は「ロンドニア州日伯文化協会日本語教室」といいます。 しかしこの組織が正式に協会になったのは2014年のことで、それまでは19 […]
この写真はブラジルのサンパウロ州に位置する一日本語学校の様子だ。 ブラジルの日系入植地、コロニア・ピニャールでは毎日の日本語授業に加えて音楽の授業が月に一度行われている。 日本から寄贈された中古のピアニカや鍵盤、そしてリ […]