日本語
新学期が始まりました!!New academic year has just started!!
4月!日本は新学期の季節ですね。桜もきっととてもきれいなことでしょう。 こちらパラグアイでは2月に新学期がスタートします。 私の活動先のラ・コルメナ日本語学校も2月下旬に始まりました。 幼稚園にはとってもかわいい幼稚園生 […]
フィールドノーツ(4)久松ことばと下地勇 Fieldnotes 4 Miyako Island : Hisamatsu language variety and Singer, Isamu Shimoji
久松の中で、下地勇さんを知らない人はいないだろう。ミャークフツ(宮古ことば)、久松フツで歌うシンガーである。次のYouTubeは、社会言語学者のパトリック・ハインリッヒさんが撮影をしたものだが、勇さんとパトリックさんに許 […]
『ALWAYS』の夜 Film night “ALWAYS … ” in a Japanese class
先日夜の授業にて。たまには趣向を変えようと、映画を上映することにした。 持参したDVDコレクションの中から選んだのは、我ながらベタだけど2005年の大ヒット作『ALWAYS 三丁目の夕日』だ。 すでに観た方も多いと思うの […]
南米最大の日本語図書館 The biggest library of Japanese books in South America
南米で最大の日本語で書かれた書籍を持つ図書館がある。 ここブラジルのコロニアピニャールには、南米で最も日本語書籍のある図書館がある。敷地内にはいると、そこに記されているのは「青年図書館」。 本棚に陳列されている本の数は7 […]
Live Multilingually Interview 2
Live Multilingually 映像プロジェクト、第二弾です。今回のインタビューの相手は、アメリカのニューヨーク州バッファロー生まれで、オハイオ育ち、現在日本の大学に留学しているRosieです。日本語に興味を持っ […]
Live Multilingually Interview 0
科研ウェブサイトの運営者の藤田ラウンドです。 Live MultilinguallyインタビュープロジェクトはMarkさんが担当していますが、今回は、私がプロジェクト開始前にパイロットインタビューとして行った、リトアニア […]
エチオピアの公用語:アムハラ語 Amharic, the official language in Ethiopia
エチオピアの公用語は英語とアムハラ語です。約80の民族がいると言われているエチオピアには、それぞれの部族毎にそれぞれの言葉がありますが、かつて、アムハラ族が政権を取り、自分たちの言葉であるアムハラ語を公用語としました。
Live Multilingually Interview 1
Live Multilingually, 新しい映像プロジェクトをスタートしました!私はプロジェクトを担当させていただくMarkといいます。日本で生まれ育ち、一応日本人ですが、現在は大学では英語と日本語で授業を受けています。九州弁、日本語の標準語、英語のマルチリンガルを自称しています(笑)。
おしぼり Wet wipe
日本では外食時、どんなもので手を拭くか。おしぼりだろう。それも温かいおしぼりか冷たいのか選べる日本のサービス業はすごい! しかし、全く同じ日本人の血を受け継いでいる人でも「んーおしぼりか……」と感じている人がいる。 先日 […]