エチオピアでの子育て Raising children in Ethopia
私がエチオピアで見た子育ては、主に母親が担っているようでした。 私が気になっていたのは授乳です。日本では大っぴらに授乳している女性を見たことはありませんでしたが、エチオピアでは男性がいても平気で授乳していました。子どもが […]
私がエチオピアで見た子育ては、主に母親が担っているようでした。 私が気になっていたのは授乳です。日本では大っぴらに授乳している女性を見たことはありませんでしたが、エチオピアでは男性がいても平気で授乳していました。子どもが […]
エチオピアでは、女性が坊主頭であることが珍しくないことは「エチオピアの学校の制服」で書いた通りなのですが、私が見た限りでは、大人になってから坊主頭にしている女性は、村落部在住か「町で働く村落部出身のお手伝いさん」がほとん […]
上の写真はエチオピア北部の小さな町の中高校の校庭の様子です。 全員制服を着ています。 町ごとに制服の色が違うようで、下の写真はちょっと大きめの地方都市の中高校の生徒です。 パソコン実習の授業中です。(一番手前の先生はフェ […]
エチオピアはコーヒー発祥の地で、普段からコーヒーをよく飲みます。また、「コーヒーセレモニー」というものがあり、家に遊びに行った時や、オフィスなどでも、よくコーヒーセレモニーが催されます。
エチオピアの子どもたち(特に女の子)はよく働きます。水汲みや薪運びなどの力仕事から、靴磨きなど、仕事内容は様々です。 こちらは道端で茹でジャガイモを売っている少年。食事処でちょっと物足りない時、路上のジャガイモ売りを呼ん […]
エチオピアの学校には、主に幼稚園、小学校(1~8年)、中高校(9~12年)、大学(4年)があります。小学校と中高校は、生徒数が多すぎるため、午前と午後の入れ替え制となっていて、子どもたちは半日だけ学校に行きます。
エチオピアの公用語は英語とアムハラ語です。約80の民族がいると言われているエチオピアには、それぞれの部族毎にそれぞれの言葉がありますが、かつて、アムハラ族が政権を取り、自分たちの言葉であるアムハラ語を公用語としました。