多文化共生の現場(1)幼稚園の子ども会
東京は、今日は一面、銀世界となった。このしんしんと雪が降る中、新宿区にある幼稚園では子ども会が行われた。 年少(3歳)さん、年中(4歳)さん、年長(5歳)の子どもたちが歌と楽器演奏、劇遊びを披露をした。プログラムは、PT […]
東京は、今日は一面、銀世界となった。このしんしんと雪が降る中、新宿区にある幼稚園では子ども会が行われた。 年少(3歳)さん、年中(4歳)さん、年長(5歳)の子どもたちが歌と楽器演奏、劇遊びを披露をした。プログラムは、PT […]
科研ウェブサイトの運営者の藤田ラウンドです。 Live MultilinguallyインタビュープロジェクトはMarkさんが担当していますが、今回は、私がプロジェクト開始前にパイロットインタビューとして行った、リトアニア […]
さて、そんなわけで大久保の歴史を調べています。 前回書いたのが、百人組のいた頃、江戸時代の話だった。ではその後、明治以降の近代化では、大久保はどのように変わっていったのだろう。 そこでまた参考にしたいのが『 […]
El diciembre del año pasado cumplí 20 años. En Japón, cumplir 20 años significa que ya eres adulta y eres lega […]
ここ3年の韓国での調査で、三校の小学校を訪問した。 初めに訪れたのはソウル市内の大学附属小学校で、ここは施設が整っており、説明を受けたカリキュラムも際立って丁寧であった。すべてのクラスに担任の韓国の教師、副担任の英語のネ […]
年を越している間に、前回の記事からずいぶん間が空いてしまった。 ぼくはこの間、ちょっとした調べものをしていた。 それは、大久保の街の歴史についてだ。 前も書いたように、ぼくの住んでいるあたりは百人組という集団の由来の地ら […]
Shinnen Omedetogozaimasu 新年おめでとうございます. A happy new year Feliz ano nuevo Feliz ano novo 새해 복 많이 받 […]
Live Multilingually, 新しい映像プロジェクトをスタートしました!私はプロジェクトを担当させていただくMarkといいます。日本で生まれ育ち、一応日本人ですが、現在は大学では英語と日本語で授業を受けています。九州弁、日本語の標準語、英語のマルチリンガルを自称しています(笑)。
歴史のことを調べるつもりになったところなのだけど、ちょっとだけ寄り道。 先週の14日(土)、ぼくの友人やお世話になっている人も運営として関わるイベント、 「多民族の多文化な祭典 国際移住者デー2013 in新大久保」に行 […]
『ディアスポリス』を読んで以来、大久保の街について関心がどんどん膨らんでいる自分がいる。 もっと知りたい。歴史を、街の空間の広がりを、もっと立体的に知ってみたい。そんな思いがいっぱいだ。 そうはいうものの、 […]