2016/02/20 バンクーバーの言語景観・表示 Vancouver, linguistic landscape and its representation Mark アメリカ, カナダ, フィーチャー, フィールドノーツ, 国外, 知識積み上げ, 言語 ethnicity, linguistic landscape, multi culture, multilingual community, カナダ, バンクーバー, 中国語コミュニティ, 他言語, 多文化, 多文化共生, 多言語表記, 言語景観, 韓国語コミュニティ 0 バンクーバーは、多民族国家カナダの中でも一二を争うほど人種や言語、文化が入り乱れている都市である。今回は、その多文化なバンクーバーについて、言語景観に絞ってレポートを行う。 Continue Reading 続きを読む
2015/02/27 2015年2月フィールドノーツ(1): 宮古フツの入ったマルティリンガルの塊 Fieldnotes(1): Multilingual construct with Miyakofutsu (Miyakoan language) Fujita R Sachiyo アジア, フィールドノーツ, 国内, 宮古島 マルチリンガル, 外来語, 多言語, 宮古フツ, 宮古島, 広告, 日本語, 沖縄, 言語, 言語景観, 食べ物 0 2月下旬の宮古島は2度目だが、先回の太陽の降り注ぐ天気と比べ、今回は、今のところ曇り空で時々の雨、むしむししている。体感温度は東京の6月位だ。学校や道路などの公共の通りには、日日草などが咲き誇り、道端にはハイビスカスやブ […] Continue Reading 続きを読む
2014/07/01 Sociolinguistics Symposium 20 in Jyväskylä, Finland(1) 社会言語学会第20回大会フィンランド・ユバスキュラ Fujita R Sachiyo フィンランド, ヨーロッパ, 国外, 多言語化 Jyvaskyla, multi culture, Sociolinguistic Symposium, SS20, スカンジナビア, フィンランド, ヘルシンキ, ユバスキュラ, ヨーロッパ, 北欧, 海外, 異文化体験, 社会言語学会, 言語景観 0 For Sociolinguistic Symposium 20(SS20), I visited Finland for the first time. Usually I passed over the land […] Continue Reading 続きを読む